2011年03月25日

学生による授業紹介パート5(運動力学編)


こんにちは。

体育授業改善委員会です。

今日はたくさんアップしましたが、これが最後です!


学生による授業紹介パート5(運動力学編) です




さあ、見ていきましょう!






講義名:運動力学
担当教官:藤井 範久 先生





単位取得難易度:★★★☆☆

授業態度厳しい度:★★☆☆☆

パワポ使用度:★★★★★





出席:毎回取る        
テスト:あり        
持ち込み:不可





内容を簡単に言うと、物理です。


運動力学は藤井先生と阿江先生の2人が担当し、

藤井先生は運動力学の基礎知識(公式など)を中心に講義し、

阿江先生はスポーツ運動の実践的な面から講義します。


テストは2人の先生が半分づつ出し、2009年度は50人くらいが単位を落としたそうです。


藤井先生のテストには、計算問題などが出されます。 

きちんと大切な公式は暗記しておく必要がありますよ。 



藤井先生は授業中に携帯電話をいじるのは禁止しますが、ドリンクを飲むのは許可してくれます。

意図的な居眠りはだめです。




(T.Kさん)










講義名:運動力学
担当教官:阿江 通良 先生




単位取得難易度:★★★☆☆

理系度:★★★★★ 

ノート書く度:★★★★★



出席:毎回取る       
テスト:あり          
持ち込み:不可





好き嫌いがはっきり分かれる授業です。

バイオメカニクスの内容で理系科目(特に物理)が得意な人にとっては単位取得は全く問題なし。

その反面、F(力)・V(速さ)・m(質量)などを

見ているだけで拒絶反応がでてしまう文系型の人にとっては、やっかいな授業です。


しかし、出題されるのは基本問題なので、

授業をしっかり受け、授業でやった問題を演習すれば、A評価も狙えますよ。



(A.Sさん)








いやー、運動力学はハードだった記憶があります。
でも、いい授業です。
(体專授業改善委員会 K )


同じカテゴリー(学生による授業紹介)の記事
 [教職]学生による授業紹介です。 (2011-04-22 14:18)
 スポーツ歴史人類学 学生による授業紹介です! (2011-04-18 12:29)
 体育・スポーツ哲学 (2011-04-05 07:54)
 教育心理学 学生による授業紹介 (2011-04-05 07:37)
 からだの構造 (2011-04-05 07:29)
 学生による授業紹介パート6(方法論編) (2011-03-29 11:24)

Posted by 体専授業改善委員会 at 22:52│Comments(0)学生による授業紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。